ペットの災害対策・5
「ゲージをペットの大好きな場所にしよう」
みなさんのペットたちにはきっとそれぞれにお気に入りの場所があると思います。
そして、こんなペットたちもいるでしょう・・・
「病院に行くとわかるからゲージに入りたがらない」
避難勧告が出た場合リードでつないで歩かせるかあるいはケージに入れて避難です。
そのためにもできるだけ、普段からゲージにならせておくことが大事だと思います。
病院に行く時だけではなく、普段から出しておいてペットたちのお気に入りの場所にしておくと良いでしょう。
ゲージ嫌いの子には、その中でフードを食べさせりおやつをあげたりして、「良い場所」と思わせると良いそうですよ。
見知らぬ人がたくさんいる避難所で、「自分にとって慣れた居場所」があることは、ペットたちにどれだけ安心感を与えられるでしょうか。
様々なペット防災グッズでも紹介されていて我が家で使っているケージもおすすめです。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P533119F&SHOP=2

安全面から考えると硬い素材のほうが良いのかもしれませんが、
こちらはなにより軽くてコンパクトに畳めることが「非常用」に向いていると思うので、万が一のためにもう一つ車に入れておこうかな、とも考え中です。
(※ 当ページでは通常特定のお店を紹介したりというのは避けていますが、ご参考までに掲載しました。こちらの企業と当ページとは一切関係がありません。)
地域を問わず迷子ペットの情報が無料で掲載できます。
Facebookユーザーさん一人ひとりが
善意によって情報をシェアすることで応援するページです。
0 コメント:
コメントを投稿